紙の目とは何ですか

■紙の目とは何ですか

紙は大きなロール状に巻き取られながら製造されます。このとき紙が流れる方向を紙目といいます。断裁された印刷用の紙目は、紙の長辺に対し水平に紙目があるものを「縦目(T目)」、それに対し、紙目が垂直にあるものを「横目(Y目)」といいます。折や、本のサイズにより適切な紙目で印刷しなければトラブルの原因となります。

A版全紙の縦目の紙A版全紙の横目の紙

※縦目の紙の規格が無く、横目のみの紙もあります。(主に特殊紙)
※手漉きの和紙などには縦横の紙目はないといわれています。

A版四つ切りの縦目の紙A版四つ切りの縦目の紙

※展開A3サイズの二つ折りは横目の紙を使用します。
※展開A4サイズの巻三つ折りは縦目の紙を使用します
※A4仕上がりの中綴じ冊子や無線綴じ冊子を作成する場合は、横目の紙を使用します。

紙目の特徴1紙目の特徴2

※紙の目はサイズが小さいほど影響が大きく出てきます。紙目が逆になったメモ帳などは非常に使いにくいものです。
※用紙が厚くなるとカールの影響が強く出ます例えば逆目の名刺やハガキは長辺が丸くカールします。

関連項目

よくある質問:印刷用紙にはどのようなものがありますか

よくある質問 一覧に戻る

アーカイブ

pagetop

お使いのブラウザはご利用頂けません

ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。
お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。

推奨ブラウザ