■CTPとは デジタル化された印刷情報を直接出力装置から印刷用の刷版を出力することをいい、digital to plateとも言います。従来はイメージセッタからフィルムなどを出力し印刷用の版を作成して…
■TIFFとは タグ付きイメージファイルフォーマットのこと。画像用ファイルフォーマットの一種で、複数のブロックから構成されており、ブロックごとにタグ情報を付加することで解像度、圧縮などのブロックについ…
■箔押しとは 箔押しとは、本の表紙や紙器・プラスチック容器などに文字や模様を転写箔をもちいて押印すること。金属製の凸版(金版)を裏側から加熱し、転写箔を間に入れて機械により被転写材に押し付け、熱と圧力…
■PP貼りとは PP貼りとは、印刷物の保護または耐久性を向上させるためにフィルムをラミネートする加工。素材としてはPP、PET、ナイロンなどを用途に合わせてしようする。一般的につやを出すグロスタイプと…
■プレスコートとは プレスコートとは、印刷面にアクリル樹脂を塗布し、鏡面光沢仕上げを施したステンレス板に熱圧着させ、冷却して剝がしとる加工方法。加工面は平滑なので強光沢を得られる。 用語集 一覧に戻る
■モアレとは モアレとは、規則正しく分布した網点,または線が重なり合ったときに生じる斑紋。カラー印刷で各版を刷り重ねするとき、重なり合う各版のスクリーン角度が15°以下になるとモアレが目立つ。モアレは…
■のせ(オーバープリント)とは 「のせ」とは、印刷の際に下地に平網処理をした色の上に、文字やロゴなどを刷り重ねることをいい、「オーバープリント」という。刷り重ねるy文字やロゴの色が黒や暗い色の場合は刷…
■ノンブルとは 書籍、雑誌などの本のページ番号。またはそのページを付けること。「丁付け」ともいいます。 用語集 一覧に戻る
■Acrobat (アクロバット)とは Acrobat (アクロバット)とは、各種ドキュメントデータを、米Adobe Systems社が開発したドキュメントフォーマットであるPDFファイルに変換する際…
■スクリーン線数とは スクリーンの長さ(1インチ)の単位あたりの線や網点の数のことをいう。オフセット印刷は、版に生成された細かい網状の点によって色を表現しています。この点は網点と呼ばれ、大きさの違いに…
ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。