■BIOSとは BIOSソフトウェアはパーソナルコンピュータ (PC)に組み込まれており、電源投入と同時に実行される。主な働きはハードウェアを初期化して記憶装置からブートローダーを呼び出すことで、その…
■ルビとは 漢字に対する「ふりがな」用文字を「ルビ」という。イギリスで欧文活字のサイズを表す旧呼称「ruby(ルビー)=5.5ポイント」が、和文活字の号数系列の5号活字(10.5ポイント相当)に対する…
■レスポンシブウェブデザインとは レスポンシブウェブデザインとは、PC・タブレット・スマートフォンなどのあらゆる画面サイズへ、ワンソース(1つのHTML)で対応したウェブデザインのことです。スマートフ…
■ファイア・ウォールとは 「防火壁」という意味で、インターネットに接続されたコンピュータやネットワークが、外部から特定のサービスだけを使えるようにし、外部からの侵入を守るセキュリティ・システムことを言…
■表罫とは 活版組版において、アルミや亜鉛などの薄板で作られた一番細い罫線のことで「おもてけい」という。「表罫」の線幅は0.08〜0.1mmをいい、「裏罫」に対していう。 用語集 一覧に戻る
■字形とは 1字1字の文字が表示印刷などで具体的に表された形のことをいい、「字体」とは意味が異なる。1字のなかで篇と旁、冠と足、点と払い、止めなどが調和されたものを「字形」という。調和していない文字に…
■著作権フリーとは 第三者が自由に再利用してよいものを「著作権フリー」という。パソコン関連の写真やCG、イラスト集、画像などの著作物を、著作権者と販売会社が同意したものをいう。ただし自由に利用できる範…
■反射原稿とは プリント印画紙やイラスト原稿、絵、版下原稿などのように、光が原稿に当たってその反射光で画像が認識される原稿を「反射原稿」という。 用語集 一覧に戻る
■プルーフとは プルーフとは、活字組版や、写植組版の「校正刷り」のことをいう。またオフセットやグラビア用のカラー校正刷りも「カラー・プルーフ」といういい方をする。校正のことを「プルーフ・リーディング」…
■ページ物とは ページ付けを必要とする印刷物のうち、カタログ類や書籍などをページ物と呼んでいる。「端物(はもの)」に対する言葉で、各ページの組み方が一様な単行本のような印刷物を意味している。しかし最近…
ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。