■マットコート紙とは コート紙と同じ価格帯で、紙の表面の光沢を押さえたマット調の紙です。しっとりとした質感と手触り感のある紙です、印刷後のインキの沈みが少なく、ボリューム感溢れる印刷になります。また、…
■トムソンとは トムソンとは、打抜き(=トムソン)や抜型(=トムソン刃)など、一般通称として使われる。アメリカのジョン・S・トムソン氏が設立したトムソン・マシン社(米国)のトムソン型機械(1909年)…
■連量とは ある規定の寸法に仕上げられた紙1,000枚のことを1連(1R)と呼びます(板紙の場合、100枚で1ボード連・1BR)。連量とは1連の紙の重量のことをいい、単位はkgで表示します。連量は紙の…
■ドットゲインとは オフセット印刷の網点を計測すると、版上の点に比べて、紙の上ではより大きくなる。この現象をドットゲインという。ドットゲインの大きさは、印刷の網点パーセントが元の網点よりどの程度大きい…
■坪量とは 紙の重さを図る単位には坪量と連量があります。「坪量」。「つぼりょう」と読みます。「米坪(べいつぼ)」や「米坪量(べいつぼりょう)」、「メートル坪量」と表記されることもあります。坪量は用紙1…
■フォントとは 書体を表示・印刷などの具体的な表現に利用できるように文字の形状表現の集合体として媒体に記録した情報です。同一の書体について複数のフォントが存在します。 用語集 一覧に戻る
■GIFとは GIFはGraphics Interchange Formatの略で、画像データのオンライン転送のために考えられた。GIFパレットは、最多で256色のテーブルを持って、24ビットカラーに…
■黄金分割とは 黄金分割または黄金率と呼ばれる。直線および長方形を最も美しく、バランスが取れるように分割するための比率をいい、長方形の両辺の長さとに共通する美学的比率をいう。直線を2分したとき線分aは…
■著作権とは 著作権とは無方式主義(登録などいかなる方式も必要としない)により発生するもので、小説・絵画・写真などの思想や感情を創造的に表現した著作物を保護する権利をいい、制作した時に自動的に発生する…
■見返しとは 本の中身と表紙をつなぐために、表紙の内側に貼る紙を言う。本の耐久性を左右する重要な役目をしている。 用語集 一覧に戻る
ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。