■製本とは 印刷した刷本の「折丁=おりちょう」をページ順にまとめ、それぞれを接着剤で接合したり、針金で綴じたりすることを「製本」という。製本様式は目的によりいろいろありますが、一般に出版物と事務用に分…
■色相とは 青、緑、黄色、赤などのように色合いの違いを特性づけるものを「色相」という。 明るさを特性づける「明度」と、色の冴えを特性づける「彩度」と共に、色が互いに独立して持っている基本的な性質である…
■三原色とは 色の基本となる3色のことで、「加法混色」の場合は光の3原色といわれるRed(赤)・Green(緑)・Blueviolet(青紫)のことをいい、「減法混色」の場合は絵の具の3原色といわれる…
ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。